クリエイター

吉田 圭吾(Keigo Yoshida)

1982年愛知県生まれ。スポーツしか興味がなかった幼少期。高校の時、腰の怪我を機に、体を動かさない音楽の道へ進み始める。

バンド活動を中心としていたが、物作りへの興味が強くなっていき、 28歳で遊技機メーカーのサウンドチームに就職。ヒット作「CR リング~呪いの七日間」をプロデュース。

30歳で関東進出し、サウンド制作会社に就職。こちらでもヒット作に恵まれ「CR 消されたルパン」のサウンド制作を担当。

作曲だけでなく、効果音・セリフ収録ディレクターなど、トータルプロデューサーとしての豊富な実績。CM・遊技機・ゲームなど、これまで200タイトル以上のタイトルの音楽制作を担当。


炭竃智弘(Tomohiro Sumikama)

1980年夏、愛知で生まれる。 幼少期~美術大学進学と美術一本の道のりを進むが、20歳の時に音楽業界に興味を持ち転身。

23歳から本格的にピアノを触り始め、29歳で関東の音楽制作会社に就職。34歳で独立しdAP productionを設立。美術の世界で獲得したバランス感覚を活かし、キーボーディスト・ベーシスト・ボーカリスト・作詞・作曲・編曲家としてマルチに活動。

作家として活動を始めた2014年より現在までに、ハロー!プロジェクトをはじめ、 SONY・avex等 J-POPメジャーアーティストへの楽曲提供、編曲を多数担当。

企業コマーシャルのBGMも数多く担当しており、TOYOTA・東芝・NISSAN 等 TVCM・WebCMを中心に300曲以上を提供。


秋田雅俊(Masatoshi Akita)

1986年4月、愛知県生まれ。
大学時代は陸上競技部で汗を流し、ベスト記録は100m10秒58。

その傍らで、HP作成を趣味として持ち、これまでに50サイト以上を制作・運用。自身のブログは高校2年からはじめ、今でも更新中(こちら)。

現在は大手広告会社にてデジタルマーケティングやPR戦略の領域で日々邁進中。

代表の吉田とは出身地が同じで住まいが近所という繋がりから意気投合し、サイト構築のお手伝いで協力。